中川花穂(なかがわかほ)課長
- 2016年入社
- 広報部
- 広報部

ドクタートラストには、2016年に新卒で入社しました。
出身大学は東海大学北欧学科で、主にノルウェーについて言語、歴史、福祉、文化、芸術など幅広く学んでいました。
1年ほど留学も経験して、世界の中でも幸福度が高いと評価される北欧(ノルウェー)の生活を肌身に感じてきました!
北欧がいい、日本が悪い、というわけでは決してないのですが、北欧の働き方や働く上での考え方が少しでも日本に広まったらいいな、そうしたら「働きすぎ」と言われる日本の社会人はもっと楽に生産性があがるのにな……と考え、働く人の健康に関わるドクタートラストに入社しました。
プロフィール
新潟県出身で、3歳~高校卒業までひたすらクラシックバレエに打ち込んでいました。
大学入学を期に上京して、神奈川県→東京都世田谷区→東京都目黒区と引っ越しをしています。
ドクタートラストは特別住宅手当があるので渋谷周辺に住む人が多いですが、私はまだ未経験です(笑)。
留学時はノルウェー第2の都市「ベルゲン」に住んでいました。
多雨で有名なのですが、長閑で歴史的な建物も多く、メキシコ暖流の影響でノルウェーだけどそこまで寒くないというナイスな場所です!
ぜひ行ってみてください!

趣味、休日の過ごし方、最近ハマっているもの

サイレント終了したアラビアンスティッチとエンジェルグリ……
最近は編み物(かぎ編み)にハマっています。
コースターから練習して、今はレッグウォーマーやベビーケープなどを編んでいます。
編み図がスラスラ読めるようになりたい……
ディズニーも大好きです!
同じくディズニー好きの友人とよく東京ディズニーランド・シーに出かけます。
コロナ前は年間パスポートを持っていたので月1回は必ず行っていました。
推しはスティッチです。
東京ディズニーランドにあるスティッチエンカウンターをどうぞよろしくお願いします!(笑)
ドクタートラストのここがいい!
部署内はもちろん、どの部署にいる人とも気軽に話・相談ができるところです!
広報部の仕事は黙々と行う一人仕事かと思いきやまったくそうではなく、動画を取る場合は出演者の人と内容について打ち合わせをしたり、何かWEBに広告やキャンペーンを載せる場合は営業さんと相談したりと、仕事を進めるにあたって他部署とのコミュニケーションが絶対必要なんです。
必要なコミュニケーションがスッとできる雰囲気なのは、本当にいいことだなと思います!
仕事の話だけじゃなくて雑談も割とします。

今後の目標は?

冒頭に書いたことですが、私がドクタートラストに入社したのは、「取り入れられる範囲で北欧の働き方や働く上での考え方が少しでも日本に広まったらいいな」と思ったからです。
実は営業や営業事務、ストレスチェックに関わる部署などを転々としたことがあるのですが、広報は自分に一番合っていて、なおかつさまざなまことを「広める」という点ではこれ以上ない仕事だなと感じています。
コロナ禍で動画編集(YouTube)にも手を出したので、もう広める相手は全世界にまで拡大してしまいました!(笑)
まだまだ動画編集についてはひよっこなので、もっと勉強して見やすい・わかりやすい動画が作れるようになりたいです。
いつかはアニメーションなんかも……!
写真もいいですよね!
広めるツールはたくさんありますし、広報にはいろんなプロがいますから、仲間から学びつつ「広める」プロになりたいです。